2008年10月03日
初めて釣ったアオリです。

アオリイカです。
そりゃわかるって

私のもうひとつの趣味である、釣り。
ほとんど、日曜アングラーです。
エギングは
去年時期はずれに、道具を購入して、
釣りにはいかず

今年になってから、こまめに行くようになりました。
エギングは全然初心者です。
まだ数は釣れないですけど、
30分くらいの時間で、釣れるのはすごくいいですよね。
このときのタックルは
恥ずかしくて言えません・・・。
(あきらめてました。)
エギはなんと安エギです。
アタリも何もわかりません

完全に根がかりだと思ってました。
これからは、
ちゃんとしたタックルでいきます。
だって疲れますよね~。
いとこのMさんに言われたんです。
「エギを失くしただけ、釣れるから・・」
その直後に、初めてのアオリイカが釣れました。
だからこの時は安エギなんです。
それまで、マイナス5エギ。(痛い出費!)
弾がなくて、安エギに変え、ロッドも変えて、
これ以上だめだったら餌釣りにしようかなと、
ふてくされてました。
しかし、
嬉しかったですね~

記念の一枚です。
下はとりあえず今後のエギングを占う
新しく買ってみたエギです。

ラトルバージョンで、音でエギを呼ぶそうです。
密度の高い、私のホームグラウンドでは、
スレたアオリには効きそうです。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド H-RV SLOW
次回使用してみます!

Posted by froa at
23:14
│Comments(0)